2025年 試合結果詳細


2025年3月9日(日)
練習試合
常願寺公園グラウンド
9:55 試合開始
天候:晴れ
1 2 3 4 5 6 7

BLACKMARKS

ライゴットBC

2×

 バッテリー
 投手 : はしば → ひかる → そうた → せい
 捕手 : あきと → あつし

 本塁打 : -
 3塁打 : ひかる1
 2塁打 : -
 1塁打 : たくま1 あつし1
 
計3安打

 MVP あつし(先制タイムリー2点打)

 打撃成績  投手成績

  監督の寸評
しっかり準備してきた27年目の開幕戦です!
お相手は、昨秋のIT杯準決勝以来の対戦、ライゴットBCさん。

初回の攻撃、2死から たくまのチーム初ヒット、あきとが四球で繋ぎ
あつしの右中間2点タイムリー打で幸先良く先制!

開幕投手は、なんと2年連続でカントク (゜o゜)
球速の低下が著しく、打たれまくりましたが、ベテランの投球で
2イニングをしっかり無失点 ( ̄ー ̄)

3回からは、ひかるへ継投。
四球、二盗後にタイムリー打を浴びて1失点。

5回からは、そうたへ継投。
今年も安定感抜群の投球で2イニングを無失点。

2回以降のブラマの攻撃は、冬場の練習の効果が全く無く
完全にお休みモード (>_<)
最終回、ようやくひかるにレフト越え3塁打が飛び出すも、
後続がまさかの3者連続凡打で得点出来ず ((+_+))

冬場に投げ込みをしてきたせいが抑えのマウンドへ。
連続四球でピンチを招き、2本のタイムリー打でサヨナラ負け・・・。

負けてはしまいましたが、ポカポカ陽気の幸せな開幕戦となりました。
今季も1年間楽しく野球やりましょー
マネ わかなの落書き
天気のいい草野球日和でした ◎
久しぶりに来て相変わらずの皆さんでした。
2025年、へび年は脱皮 脱皮の成長の1年にしていきましょう ^_^



2025年3月23日(日)
練習試合
常願寺公園グラウンド
9:55 試合開始
天候:晴れ
1 2 3 4 5 6 7

BLACKMARKS

ENDLESS CLUB

 バッテリー
 投手 : ひかる → そうた
 捕手 : あきと

 本塁打 : -
 3塁打 : -
 2塁打 : あきら1 ひかる1
 1塁打 : まゆと1 たくま2 あきと1 あきら1 ひかる1
       そうた3 はしば1
 
計12安打

 MVP そうた(好リリーフ&2度の逆転打)

 打撃成績  投手成績

  監督の寸評
雨天中止明けの野球に飢えた練習試合です。
お相手は、昨年8月以来の対戦、ENDLESS CLUBさん。

2回の攻撃、あきらの2塁打を足掛かりに、敵失を絡めて1点先制。

先発投手は、暖かくなったので ひかる。
2回に3連打を食らって無死満塁の大ピンチから、気合いの投球で
2者連続三振。さらに後続も外野フライに打ち取ったんですが、
まさかの落球で逆転を許す (/ω\)
さらに3回、死球で出たランナーが盗塁と2つの内野ゴロの間に
生還し追加点を奪われる。
4回は、内野陣に2つの失策が飛び出し、さらに失点。 おーい。

4回の攻撃、ひかるの2塁打、そうたのレフト前打で1点返す。
5回は、あきと、ひかる、そうたのヒットで逆転に成功!

5回からは、そうたへ継投。
いきなり2本のヒットで同点に追い付かれる (>_<)

最終回の攻撃、あきらの内野安打でチャンスを作り、再びそうたに
タイムリー打が飛び出し、土壇場で勝ち越す。

最後は、そうたがいつも通りの安定投球で1点を守り切りました。

開幕戦に引き続き、息の抜けない接戦となりましたが、粘り強く
戦い抜いて、25年シーズンの初勝利を挙げることが出来ました。
今日は野手陣がエラー大会で投手の足を引っ張りましたね。
次回は締まった試合をっ!
マネ わかなの落書き
天気がよく、花粉を感じる日になりました ◎
今日はピッチャー陣 よく頑張りました!
そして女の子がいるとベンチも盛り上がりますよね (^_^)
来週からも盛り上がっていきましょう〜



戻るTOP PAGE